祭典とは教会にて定期的に行われるお祭り行事のことです。毎月10日に行われるものは月例祭、
春と秋に一年間の神様へのお礼・祈願として行われるものを大祭と言います。
どの祭典も、どなたでもご自由にお参りいただくことが可能です。是非お参りにお越し下さい。
◆月例祭 毎月 10日 午後2時より (※5月、11月を除く)
◆大祭(年2回) ・5月5日 ・11月4日 どちらも午後1時30分より
◆霊祭(年2回) ・春分の日 ・秋分の日 どちらも午後2時より
◆越年祭 12月28日 午後2時より
◆元旦祭 令和6年1月1日 午前10時より